現在インフルエンサーとして、若い層を中心に注目を浴びている「溝部ひかる」さん。
以前はモデルとしても活動していましたが、その後SNSを中心に幅広く活躍していて、特に美容やファッションに関しては多くの女性から支持されています。
しかし、名前は知ってても溝部ひかるさんがどんな人か良く知らない、どんな活動をしてる人なのか気になる!そんな人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、溝部ひかるの大学や身長プロフィール!引退理由や現在の活動について紹介していきます。
溝部ひかるさんが気になる人は、ぜひ最後までご覧ください。
溝部ひかるとは何者?
溝部ひかるさんは、元々「オスカープロモーション」に所属しニコラ専属モデルとして活躍していました。
その後、モデルを辞めて事務所も退所し、フリーでSNSを中心に活動の場を広げています。
特にTikTokでは、幅広い内容を発信していて若者から高い支持を得ています。TikTok Liveを開始してからは、なんと1ヶ月以内に全国急上昇ランキングで6位を獲得するほどの人気ぶりなんです!
2023年12月15日には、念願のYouTubeを開設!
ライフスタイルや美容、ファッションなどのコンテンツを発信していて、大人気の恋愛相談など視聴者とのコミュニケーションも大切にしています
(スポンサーリンク)
溝部ひかるのプロフィール
溝部ひかるさんをもっと深く知りたい人のために、詳しいプロフィールを調べてみました!
それでは、本名・年齢・身長と気になるポイントをそれぞれ見ていきましょう。
本名
溝部ひかるさんの本名は、公表されていません。引き続き調査していきたいと思います。
ですが「溝部ひかる」って、芸名としても本名としてもありそうなカワイイ名前ですよね!
年齢
溝部ひかるさんの年齢を調べてみると、2024年4月6日で22歳になっています。
まだまだお若いので、これからさらに活躍する姿が想像できますね!
身長
溝部ひかるさんの身長は166cmです。やはりモデルをしていただけあって高身長ですね!
可愛らしいベビーフェイスなのに、背が高いというギャップが素敵です。
スレンダーで本当にスタイルがいいですね!
恋人も高身長の人がいいそうですよ!
(スポンサーリンク)
溝部ひかるの大学はどこ?
溝部ひかるさんは、大学に通っているという情報があったので調べてみたところ、
インスタグラムで「短大を卒業した」という投稿を行っていました。
どこの短大なのか具体的な学校名は公表されていませんので、こちらは引き続き調査していきたいと思います!
溝部ひかるさんは大阪出身なので大阪の短大かと思いましたが、既にお仕事をしていたため東京に住んでいたそうです。
よって、関東にある短大の可能性が高いでしょう。
(スポンサーリンク)
溝部ひかるの引退理由は?
溝部ひかるさんが、モデルを引退した理由は明かされていません。
2018年6月30日の当時の溝部ひかるさんのブログに「ニコラを少し休む」と書かれていました。
そして11月号から復帰、そして2019年3月に専属をしていたニコラを卒業しています。
きっとこの間に何か本人の中でモデルをやめるほどの何かがあったのだと思われます。
よくあるのが体調不良や、人間関係、今後の自分のあり方を見つめ直したなどですよね。
理由は明かされていませんが、今の溝部さんの成功ぶりを見ると、きっとこれで良かったんだろうなという気がしますね!
(スポンサーリンク)
溝部ひかるの現在の活動は?
現在、SNSを中心にインフルエンサーとして活躍する溝辺ひかるさん。
恋愛相談の質問コーナーは大人気!
特にTikTokクリエイターとして注目が高く、フォロワーは35.3万人を突破しています!
そんなSNS成功者としてTikTokなどの攻略セミナーの講師としてイベントに参加もしているようです。
“誰にでも可能性があり、経験がない10代〜20代でもSNSの力を活用すれば稼ぐことができる!”というメッセージを、日本中に広めることをビジョンに活動しているんだとか。
ここまで成功している溝部さんのセミナーなら一度行ってみたいですね!
溝部ひかるの大学や身長プロフィール!引退理由や現在の活動のまとめ
ここまで、溝部ひかるの大学や身長プロフィール!引退理由や現在の活動について調べてみました。
溝部ひかるさんは、TikTokやYouTube、Xなどで活躍している人気インフルエンサーです。元々ニコラのモデルとして活動しているだけあってスタイル抜群で、メイクやファッションにも定評があります。
そして、溝部さんと言えば恋愛トーク!視聴者さんの恋愛相談に真剣に答えてくれてコミュニケーションをとってくれるのでファンとしては嬉しい限りですよね。セミナーなどで講師を務めることもあるようですが、まだ22歳という若さで凄いですよね!
今後も溝部ひかるさんの活躍を期待しておきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント